2024.06.01
お久しぶりの更新です
本日は、土浦市S様邸の新築外構工事のご紹介になります
敷地が広いので、デザインや使いやすさを考慮しつつ、ご予算内に出来るようお客様とご相談しながらお打ち合わせいたしました
小さなお子様が3人いらっしゃるので、快適に遊べるように芝生は広々とりました
これからプールやバーベキュー、家庭菜園したりとても楽しみがありますね
before
after
このカーポートはYKKのジーポートProという商品で、スチール折板屋根になっております⇩
モダンでとてもかっこいいです
施工風景
2台が余裕に収まるサイズにしました。少しセットバックすることで、玄関に近づけております
そしてカーポート横は車が1台停められるスペースを確保
来客用やゆくゆくはお子様が車を停められますね
物置きに向かう歩行用土間はタイヤなどの保管時にタイヤを転がして物置きに入れるというお客様のご提案です使い勝手はとても重要ですよね
物置きはイナバ物置きのシンプリータイヤはもちろん、お子様の外用おもちゃなどたくさん物を収納できるサイズにしました
アプローチはとても縁起のいいと言われる、末広がりのひょうたんをイメージしてデザインしました
マチダのトラッドストーン小舗石でキレイに形を作り、ロックガーデンにはまだ季節的に葉がついておりませんが、アオダモを植えました
葉を付けたら入口がさらに映える事でしょう
アオダモのサイドに小さなユーカリを植えてありますので、こちらも成長すれば
玄関の目隠しになるよう考えて植えてあります
東洋工業のヴィンテージウッドベンチが更にオシャレにしてくれます
洗い出しにして駐車スペースとのメリハリを
そしてオンリーワンのジャミサンド600×600のサイズをポイントに入れました。
仕切りは門柱カラーに合わせて東洋石創のポーラスぺイブを使用
玄関に繋げてデザインしております
門柱は目隠しも兼ねて大きく作り、ジョリパッドはスーパーブラックを使用
三協アルミのポストSUV-N150WN型にして、大きな郵便物や回覧板が入りやすいものを選びました
マチダのスマートストーン・スタックがとても相性抜群です
表札は東洋工業コルテオシリーズのソロスですが見えなくしております
イメージ⇩
読みやすく、飽きの来ないデザインです
芝張りは100㎡を超えていましたが元気に育ち安心しました
弊社では、植栽など植えてから根付くまでのだいたい1か月は、完工してからも通わせていただき、水やりなどをして成長を見守らせていただいております
オンリーワンのアルミ水栓柱Liteとスクエアパン ネロはどんなお庭にもマッチしてくれます
家の外周は防犯になるよう砂利にしました。
外周ブロックから施工させていただいたので期間の長い工事でしたが、お子様が土田さーんと声をかけてくれるようになったり、小さかった赤ちゃんがしっかり成長する姿を見られ、とても嬉しく、パワーをもらい、お庭で元気に走り回って遊ぶ姿を想像しながら工事させていただきました
工事が終わってからもお付き合いさせていただければ嬉しいです
外構工事をご検討中の方は無料でお見積りいたしますので、お気軽にお問い合わせください